のんびりと釣りをするのも最高 カレイは待ちの釣り

カレイ釣りの魅力はなんといっても40cm級の大物が釣れる事です。

 

食いつきが良い時などはいっぺんに2匹釣れる事もあります。

 

しかし、カレイ釣りはムラがある事は知っておきたいところ。

 

回遊が多い年と全然釣れない年との落差が大きいです。

 

 


・仕掛け
カレイ釣りはポイントを絞り待つ釣りです。ですから竿も3本から4本ぐらいあるといいです。

ちなみに全てが4m級の投げ竿である必要はありません。

遠、中、近距離に分けて仕掛けを投げるので、近投用の竿は万能竿の3mクラスでも大丈夫です。

砂泥底や砂礫底では根がかりが多いので、リールの道糸は2号から3号を巻いておきましょう。

仕掛けは3本から4本バリ。ハリスは2号以上を使用します。

ハリスは太さよりも絡まない事が大事です。流線型が普通ですが丸セイゴの8号から9号もハリのかかりが良いです。

 

 

・エサはまめに交換しよう
カレイは鮮度が良くて動きが活発なエサが良いです。そうでないと食いがすごく悪くなります。

アオイソメやゴカイは房掛けに、コガネムシは一匹掛けです。

仮にあたりがなくてもたまに巻き上げてエサをチェックして、弱ったエサは交換しないとカレイは釣れません。

ですからカレイを釣りに行く時にはエサを多めに持っていきましょう。

大型は刺身にもできます。ビールと一緒につまむのも最高ですね。